3/6はなぜ世界一周記念日?一周の費用は○百万円?

カテゴリ「 3月
2015.11.12
2018.03.14

この記事は約 3 分で読めます。

世界一周旅行って興味ありますか?

 

ルートは色々あるけど

人生一度は行ってみたいですよねー

 

世界一周には記念日があります。

 

今回は世界一周にちなんで、

この記念日の由来や

世界一周にかかる費用をまとめました。

 

世界一周記念日の由来

 

3月6日は世界一周記念日

とされています。

 

この記念日の由来は

日本航空の世界一周の路線が

営業を開始した日

が昭和42年3月6日

とされているからです。

 

それまでは日本の航空会社は、

日本航空協定によって

世界一周路線を持てなかったのです。

 

日本航空で世界一周路線が出来た事で、

西回り第一便が羽田空港を

出発したのが最初です。

 

その日はあいにくの小雨が降っていました。

 

しかし日本の飛行機のみで

世界一周線が完成したのです。

 

これは英国海外航空に次いでの

世界で2番目の世界一周線でした。

 

ただ、欧米の各社が次々と

しのぎをを削る中での

採算は苦しかったのです。

 

また、事故による機械不足もあって、

日本航空の大西洋線は

昭和47年に運休となりました。

 

世界一周線は開始からわずか5年、

終わりを告げました。

なぜ今の日本は
世界路線を運航できるのか?

 

昭和20年以降敗戦後はすべての

航空活動を禁止されていました。

 

しかし、昭和26年に戦後初の

民間航空会社(旧)日本航空の

設立総会が東京の

日本工学倶楽部で開かれました。

 

戦後一切の航空活動を

禁じられていましたが、

【運航は海外航空会社に

委託をして、営業だけを行う】

という形での国内航空会社設立が

認められた為です。

 

この再開の道のりはとっても

大変だったようです。

 

◇日本が世界路線を

再開するまでの道のり

①昭和26年

ノースウエスト航空への

委託によって戦後初で

国内初となる、国内民間航空営業

が開始されました。

②昭和27年3月

航空機等の生産禁止が解除される。

③昭和27年7月

羽田空港が東京国際空港と

改称される。

④昭和28年10月

日本はICAO(シカゴ条約)

に加盟する。

⑤昭和29年2月

初の国際線として、

サンフランシスコ線の

営業を開始する。

⑥昭和30年5月

東京国際ターミナルビルも開業する。

⑦昭和31年4月

国際航空の主権が一部返還される。

⑧昭和33年6月

国際航空の主権が全面返還される。

⑨昭和36年

北回り欧州線自主運航が開始。

⑩昭和37年10月

欧州線営業開始。

⑪昭和39年

東京=ニューヨーク間

東京=モスクワ間

が特別運航として開始。

⑫昭和41年11月12日

アメリカニューヨーク線が営業。

1番線DC8瀬戸号が、

東京国際空港を出発。

 

長い道のりでしたね。

 

そして今も国際線はあり、

世界で航空路線が運航されているのです。

 

世界一周にかかる費用は?

 

世界一周にはプランにもよりますが、

さすがに世界一周なので費用はかかります。

 

おもにどんな費用が必要でしょうか?

①出発前の準備費用

②飛行機・長距離バス費用

③現地での近距離の交通費

④食費・宿泊費・生活費

⑤海外旅行保険

⑥予防接種

⑦各国でのビザ

⑧日本の住民税等

 

で。肝心の費用は?

 

各国の滞在期間にもよりますが、

ある程度観光しながら行くとなると

「300万円

が目安と言われています。

 

プランや計画によって

抑えられる部分はあるので、

おおよそです。

 

世界一周をご検討の際には

よくプランを立てましょう。

 

世界一周とはしようと思えば

費用はかかるけれど普通にできます。

 

それには、昭和39年に

東京オリンピックが開催され、

海外旅行が急増した事が始まりです。

 

それ以降日本経済は飛躍的に発展しました。

 

今後行われる東京オリンピック

にも大きな期待と、日本からの

世界一周の旅への期待も同時にあると思います。

 

ご検討の方は、

この世界一周記念の日を思い、

世界への夢を感じて頂けたらと思います。

 

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ