3/24はなぜマネキン人形の日?由来や値段相場は?

カテゴリ「 3月
2015.11.29
2018.03.14

この記事は約 3 分で読めます。

服屋さんにはたいてい

マネキンがありますよね?

 

そんなマネキンにも

記念日があります。

 

そんな記念日にちなんで、

マネキンの値段って知っていますか?

 

マネキンには種類が色々あり、

値段も様々なんです。

 

今回はマネキン人形の日の由来や、

マネキンの値段等まとめました。

 

マネキン人形の日の由来

 

3月24日はマネキン人形の日です。

 

由来は1928年3月24日に

高島屋呉服店が大礼記念国産振興博覧会を

開催してマネキンガールが誕生したことです。

 

マネキンガールとは皆さんが

想像するマネキンではなく、

ハウスマヌカンです。

 

ハウスマヌカンというのは、

ファッションショップで接客の

仕事をしている女性のことです。

 

ちなみに最初のハウスマヌカンは

ショーウインドーの中で、着物を着て

ソファに座っていました。

 

そこから、客を招かないという言葉の

「マヌカン」

よりも

「マネキン(招金)」

が縁起がいいので、英語のマネキンが

使われるようになりました。

マネキンの歴史

 

1950年代からFRP製のマネキン人形が、

大量生産されて軽くて丈夫な素材が

世界中に販売されました。

 

日本では1968年には

渋谷西武百貨店が初めて導入します。

 

ミニスカートで抜群のスタイルの

ツイッギーをモデルとしたマネキンを、

イギリスのアデル社から輸入して

人気になりました。

 

1970年代からは、

人の体を型取りできる技術が開発されて、

リアルなマネキン人形を作ることが

可能になりました。

 

若い女性の体形のマネキン人形が

多く作られていましたが、

現在では40代から60代の

平均体系のマネキンも作られています。

 

人気のマネキン会社の特徴

 

現在の人気のマネキン会社は、

人形の販売だけでなくレンタルも扱っています。

 

また、ディプレイも担当してくれているので、

お客様に喜んでもらえます。

 

マネキンを取り入れることで、

お店の雰囲気が変わります。

 

販売促進の相談にものってくれるので、

頼もしい存在です。

 

環境に優しいリサイクルの素材を

使ってる企業も多数あります。

 

マネキンの値段っていくら?

 

マネキンの値段の相場は

どのくらいでしょうか?

 

◇和装ボディKA-29 18200円

 

 

全国の着付け教室で

使われているマネキンで、

腕付きで袖が綺麗にディスプレイ可能です。

 

着物がずり落ちないで、

腕が簡単に着脱できます。

 

軽くて持ち運びに便利、

分解も楽にできる商品です。

 

◇トルソー マネキン 6100円

 

 

木製の脚もしっかりしている

ボディーも固めの商品です。

 

ドレスを作るために購入する

お客様が多いですが、

ソーイング以外でも装飾として

使えるので便利です。

 

上質な質感のリネン素材を使っていて、

おしゃれなスペースを演出する

高級猫脚を使用しています。

 

湿気対策として、

ウレタンスポンジを使用し

吸水性、速乾性があります。

 

どうでしょうか?

 

意外と安いと思ったのは

私だけでしょうか。

 

普段服屋さんで見ると、

オシャレな服を着ているので

マネキンまで高そうに見えるんでしょうね。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ