2/7はなぜ北方領土の日?由来,北方領土の現状は?

カテゴリ「 2月
2015.10.26
2018.03.14

この記事は約 2 分で読めます。

北方領土ってご存知の方が

ほとんどじゃないでしょうか?

 

小学校の社会の勉強しますよね。

 

しかしこれは知らない方がほとんど、

2/7は北方領土の日言われています。

 

この記念日にちなんで皆さんに

北方領土のことをより

知ってもらえれば嬉しいです。

 

北方領土の日の由来

 

2月7日は北方領土の日です。

 

1855年2月7日、

日魯通好条約が調印しました。

 

そのことから北方領土問題に対する

国民の関心や理解を深めるため、

1981年の閣議了解によって制定されました。

 

北方領土問題を簡単に解説!

 

北方領土問題って難しくて分からなーい!

と思っている方。

 

そんなことはありません!

 

まず北方領土は

どこにあるのでしょうか?

 

北方領土とは北海道の

北東上洋に連なる4つの島で、

歯舞群島・色丹島・国後島・択捉島

があります。

 

ではこの島が

なぜ問題になったのでしょうか?

 

歴史を振り返ると、日本とソ連は

日ソ中立条約を結んでいました。

 

お互いの領土に攻め込む事はせず、

中立の立場でいる事を約束していました。

 

しかしソ連は約束を破ったんです。

 

アメリカに誘われ、

日本の領土に攻め込んできました。

 

更にソ連は日ソ中立条約の

期限内であるにも関わらず、

第二次世界大戦末期に対日参戦して、

北方四島を占領してしまいました。

 

約束が守られる事がなく占領され、

暮らしていた日本人は

追い出されました。

 

それまではソ連の人は

暮らしていなかったのに、

今もなお不法占拠が続いている状態です。

 

このことを北方領土問題

と言っています。

 

日本は北方四島を

返還してもらいたいと望んでいます。

北方領土の日のイベントは?

 

この記念日のイベントには

「北方領土返還要求全国大会」

が開催されたり、

啓発イベントや講演会

などが行われます。

 

今年の「北方領土返還要求全国大会」

では安倍総理が出席されました。

 

「北方四島の帰属の問題を解決して、

平和条約を締結する」

という政府の基本方針にのっとり、

北方領土問題に取り組んでいく

と決意されています。

 

北方領土返還運動が活発になり、

早期の北方領土返還を求めています。

 

日本とロシアには平和条約が

結ばれていない事にも触れ、

早急に解決すべきでと言われています。

 

北方領土の現状は?

 

北方領土の現状は日本の領土

であるものの日本人は暮らしておらず、

ロシア人が生活しています。

 

日本政府は日本の国民に対し、

北方領土に行かないように要請しています。

 

行くとしても海外旅行に行くのと

同じ手続きをしなければいけません。

 

手紙を出す時もロシアに

出す時と同じ方法になります。

 

北方領土を早く返して欲しい

という思いもありますが、

ロシア人が現在も暮らしている状態

なので、平和に解決できたらと思います。

 

平和

 

日本の立場としては、北方領土を

返還した後のロシア人の人権や利益を

尊重する事としています。

 

日本人として平和条約が

締結していない事にも

不安がありますよね。

 

日本とロシア、お互いに

納得のいく解決方法はないのでしょうか。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ