11/11なぜポッキー&プリッツの日?どっちが人気?
カテゴリ「秋 11月」この記事は約 2 分で読めます。
ポッキー、プリッツは、
どちらも江崎グリコ株式会社が
販売しているスナック菓子です。
両者の違いはチョコで
コーティングされているかいないかで、
コーティングされている方が
ポッキーです。
また、
ポッキーはスティック自体に
味付けがされていませんが、
プリッツは味付けされています。
そんなポッキー、プリッツには
記念日があります。
それは
11/11ポッキー&プリッツの日
です。
今回はそんな記念日の由来や
カロリー、人気等まとめました。
11/11なぜポッキー&プリッツの日?
発売日を見てみると、
プリッツの方が
ポッキーより先に発売されました。
プリッツは1963(昭和38)年、
ポッキーは1966(昭和41)年です。
江崎グリコは11月11日を
「ポッキー&プリッツの日」
と定めました。
なぜ11月11日にしたのでしょうか。
それは、
ポッキー、プリッツの形状が
数字の1に似ている
ためです。
ポッキー&プリッツの日は
平成11年の11月11日
からスタートしています。
この日にはポッキー、プリッツの
イベントが行われています。
ポッキー&プリッツの名前由来は?
ポッキーは当初、
チョコテックと言う名前で
呼ばれていました。
テクテク歩きながら食べれる
チョコスティック菓子の意味です。
後に、
食べる時にポキッと
音がすることから
「ポッキー」と命名されました。
一方、
プリッツの由来は
プレッツェルからきています。
プレッツェルとは
ドイツの焼き菓子のことです。
ちなみにプリッツ定番の
サラダ味ですが、
サラダ味とはサラダ油をかけて
塩で味付けしたと言う意味です。
野菜そのものを
指しているわけではありません。
ポッキー&プリッツどちらが人気?
そんなポッキーとプリッツですが、
気になるのはどちらが
人気なのかということです。
売り上げで見ると、
どうやら
ポッキーの方が売れている
ようです。
また、
ポッキー&プリッツの日には、
若い世代を中心にして
SNS上にポッキー関連の
画像を投稿することが
流行っているので、
プリッツよりポッキーの方が
人気があるとみられます。
ポッキー&プリッツのカロリーは?
ポッキーとプリッツの
それぞれの種類別カロリーを
紹介したいと思います。
通常のポッキーは
1箱72グラム362キロカロリー
1本あたり約10キロカロリー
になります。
ポッキー極細は
1箱71グラム360キロカロリー
1本約8キロカロリー
です。
ポッキーいちご味は
1箱40グラム205キロカロリー
1本約10キロカロリー
になります。
なので、どの種類でも
ポッキー1本あたりは
大体同じようなカロリー
になっていることがわかります。
一方、
プリッツサラダ味のカロリーは
1箱78グラム380キロカロリー
1本あたり約6キロカロリー
です。
プリッツローストは
1箱78グラム350キロカロリー
1本あたり約6キロカロリー
トマトプリッツは
1箱90グラム424キロカロリー
1本あたり約7キロカロリー
です。
このことから、
プリッツの方がポッキーよりも
1本あたりのカロリーが
少ないと言えます。